お金が必要でカードローンを利用したいのに、申し込みをしてもカードローンが組めないという方もいます。
組めなければお金が借りられないのでどうにもならず、何とか借りたいからと色々と申し込みをしてしまったりもするものです。
しかし、これでは余計にカードローンが組めなくなってしまうので、カードローンが組めない理由や原因を知り、状況によってはいったんは借り入れを諦める必要も出てくるかもしれません。
カードローンが組めないときに最も引っかかりやすいのが、他社での借り入れが多すぎる、いわゆる借りすぎの状態です。
収入に対しての借り入れが多い、借り入れの件数が多すぎるなどとなれば、カードローンを組むのはどうしても難しくなります。
件数に関しては明確な線引きがあるわけではないので、3件や4件といった借り入れでも利用ができる可能性はありますが、現実的には審査通過は難しくなってしまうことでしょう。
他社でのカードローンやキャッシングの利用がある方は、年収に対して3分の1の借り入れまでに達していないかは確認をするようにしてください。
年収の3分の1を超えての借り入れは総量規制によってできなくなっているので、既にその水準に近いところまで借りていると、今からカードローンを組むのは難しくなります。
銀行で借りるカードローンは総量規制の対象にはなりませんが、それでも年収の3分の1まで借りているような状況では、厳しい審査基準となる銀行カードローンで借りるのは難しいです。
他社借金が年収の3分の1までは達していないとしても、借り入れの件数が多くなればカードローンを組むのは難しくなります。
返済先が増えればそれだけ負担も増えてしまうので、貸す側としてはここから新たに貸し付けたとしても、しっかりと返済がされるかが分からないためです。
何社も借りていて新たにカードローンが組めない場合には、今の借り入れ先でのおまとめや借り換えができないかなど、別の方法を考えてみるのも良いでしょう。
借りすぎの状態ではないとしても、返済に問題があればカードローンは組めません。
長期に渡る返済の遅れを起こしてしまったことがある場合には、信用情報機関にネガティブな情報が残っているため、今からカードローンを組むのは難しくなります。
また、短い期間の返済の遅れであっても、直近のトラブルは大きなマイナスになることもあるので、カードローンが組めない理由にもなってしまいます。
過去に数日程度の遅れを一度や二度起こしてしまったことがあるといった場合であれば、実際にはそこまで大きな問題にはなりません。
しかし、何か月にも渡るような返済の遅れとなると、信用情報機関に「異動」とされるいわゆるブラックの情報が残るので厄介です。
異動は完済をしてから5年を超えない期間に渡って残り続けるため、異動がある期間内はその情報によって、カードローンが組めない大きな理由になってしまいます。
信用情報機関のCICでは、毎月の入金状況が直近2年分に渡って記録がされています。
正常な入金か、遅れや不足での入金か、未入金かがマークによって記録がされるようになっており、各社各サービスとも審査の際には確認をしています。
短期間の遅れや僅かな不足入金であっても、直近でそれらを示すマークが複数記録されていれば、カードローンが組めない理由ともなってしまうのです。
返済ができていない、遅れている状態で新たに他社でカードローンを組むのはほぼ不可能です。
大手の消費者金融はもちろん、街金と呼ばれるような中小の消費者金融であっても、今現在の他社への返済ができていない方への融資は行っていません。
返済のトラブルはカードローンが組めない大きな理由にもなるので、しっかりと期日通り、金額通りに入金をするようにしてください。
すぐにお金が必要、どうしても急ぎで現金を用立てたいとなると、焦って何社も立て続けに申し込みをしてしまいがちです。
大手消費者金融では最短30分回答と審査時間が早くなっているところが多いですが、その時間が待てずに、審査結果が出る前に何社も申し込みをすると危険です。
多重申し込みはカードローンが組めない理由にもなるため、申し込みは1社か、多くても2社までに絞って行うべきです。
多重申し込みでカードローンが組めなくなる原因は、信用情報機関に申し込みの履歴が残ることが影響しています。
申し込み履歴というよりは正確には信用情報の照会履歴となりますが、履歴があるのに契約の情報がなければ、審査結果がまだ出ていないか審査に落ちたか、または何らかの理由によって契約に至らなかったということになります。
カードローンは各社で審査基準が異なるとは言え、他社での審査の結果はやはり気にしているので、ここの履歴が短期間で積み重なるのはあまり良い影響を与えないのです。
急いでいる場合には仕方がないかもしれませんが、返済をしっかりと考えた上で申し込みをするのであれば、例えばプロミスに申し込みをしてそのまますぐにアコム、次いでアイフルといったように、連続で申し込みをすることはありません。
しかし、返済を第一に考えていないとお金を借りることばかりを考えてしまうため、何社も一気に申し込みをして、借りてから返済を考えれば良いと思ってしまいます。
これでは借りた後の返済が正常に行えるかが疑わしくなり、審査に通りにくくなる、つまりカードローンが組めなくなってしまうのです。
信用情報機関のCICに記録がされる情報照会履歴は、半年間に渡って残ることになります。
すぐに消えてくれるわけではないので、何社も一気に申し込みをしてしまうと、今後半年間は審査で大きく不利になってしまいます。
その間はカードローンが組めない状態になる可能性もあるので、多重申し込みは控えたほうが良いでしょう。
どこに申し込みをしても組めない、何社も審査に通らない結果になってしまったというのであれば別ですが、1社で組めない場合には何らかのミスがあった可能性も否定できません。
パソコンやスマートフォンからのWeb申し込みが基本になった今のカードローンは、画面を見ての操作となるので、申し込み内容のミスや不備が起きやすくなってしまっています。
有人店舗や契約機ならミスがあればその場で分かり、すぐに訂正ができますが、Web申し込みの場合には気が付かないまま送信をしてしまい、その情報で審査が行われることもあるので注意が必要です。
申し込み内容にミスがあった場合、申し込み先の消費者金融などからは確認の連絡が入ることが多いです。
ただ、ミスでは済まないほどの大きな間違いがあった場合には、虚偽内容として申し込み自体が取り下げられる可能性もあります。
審査にすら進めずに取り下げられてしまうので、申し込み内容は送信前にしっかりと確認をしておかなければなりません。
安定した収入を得ていて他社での借り入れにも問題がなく、過去や現在も他社利用にトラブルがないのであれば、カードローンが組める可能性は高いです。
しかし、申し込み内容のミスによっては、そういった良好な現状であっても組めなくなる可能性が出てきてしまいます。
ミスによって審査落ちとなり、焦って何社も申し込みをしてしまったりすると、上で触れているように多重申し込みでさらにカードローンが組めない状況にもなり得るので危険です。
申し込み内容のミスによる審査落ち、カードローンが組めない状況を避けるには、単純に申し込み内容をしっかりと確認するというだけです。
特に気を付けたいのは急いでいるときで、早くに借りたいからとあまり確認もせずに慌ただしく入力、送信をしてしまうと、ミスによる確認で余計に時間がかかることもあります。
急いでいるときこそしっかりと確認をするようにして、入力内容の不備等でカードローンが組めないというつまらない状況に陥らないようにしてください。
カードローンが組めない理由は様々ですが、状況によってはどうやっても組めないこともあります。
その状態ではどこに申し込みをしてもカードローンは組めないので、現状での借り入れは諦めるしかありません。
それでもお金が必要だからと闇金融に手を出してしまったり、クレジットカードの現金化などをしてしまうと、さらに状況は悪化するので絶対にやめてください。
総量規制がある関係で、消費者金融の場合には自身で安定した収入を得ていないとカードローンは組めません。
アルバイトやパートでも良いので、多くはなくても安定した収入を得ていないことにはどうにもならず、収入がなければ借り入れはできません。
一部の銀行カードローンなら配偶者の安定収入で主婦の方も利用ができますが、安定した収入が一切ないという方では、どこであってもカードローンは組めません。
収入がない、借りすぎている、信用情報に問題があるなど、カードローンが組めない理由は色々とありますが、組めないからといってよく分からないものには手を出さないほうが良いです。
最近ではあまり聞かなくなりましたが、例えばお金を払えば信用情報を一時的にクリーンにするというところや、借りられるところを紹介するという紹介屋です。
これらはお金を騙し取られたり闇金融での借り入れに繋がったりもするので、カードローンが組めないときにこういったところに頼っても何も解決しません。
既にカードローンが組めなくなってしまっているとどうにもなりませんが、まだそこまでの状況に至っていないのであれば、今後のカードローン利用には注意をしておきたいものです。
借り入れを余計に増やさない、返済はしっかりと行うなど、今後にカードローンが組めない状況を作らないことも大事です。
何より、カードローンは計画的に利用をしなければならないので、返済のシミュレーションをするなどして、無理な借り入れにならないようにカードローンを利用するようにしてください。
※ 在籍確認の電話等で質問や要望がある方は、申込後すぐにコールセンターに電話にて連絡を入れてください。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
4.5%~17.8% | 1~500万円 | 最短3分 | 最短3分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
限度額 | 1~500万円 |
審査時間 | 最短3分 |
融資時間 | 最短3分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 申込完了後
※ 審査の結果によってはご希望に沿えない場合があります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短15分 | 最短15分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1~800万円 |
審査時間 | 最短15分 |
融資時間 | 最短15分 |
収入証明 | - |
※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。
※ 申し込み内容によっては電話連絡が入ることがあります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短18分 | 最短18分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短18分 |
融資時間 | 最短18分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短20分 | 最短20分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短20分 |
融資時間 | 最短20分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 電話での確認は行わずに書面や申告内容で確認を実施します。