マイホームを購入する、建てるといった場合に、多くの方は住宅ローンを利用して大きな金額を借り入れます。
しかし、住宅ローンを利用する際にカードローンでお金を借りていると、住宅ローンの審査に落ちる可能性があります。
借り入れ残高がある状態ではどうにもならないこともありますが、カードローンの借金による住宅ローンの審査に与える影響を知り、マイホームのための住宅ローン審査をどうにかする方法を考えてみます。
マイホームを購入する、建てるといった場合に、多くの方は住宅ローンを利用して大きな金額を借り入れます。
しかし、住宅ローンを利用する際にカードローンでお金を借りていると、住宅ローンの審査に落ちる可能性があります。
借り入れ残高がある状態ではどうにもならないこともありますが、カードローンの借金による住宅ローンの審査に与える影響を知り、マイホームのための住宅ローン審査をどうにかする方法を考えてみます。
結論から書いてしまうと、カードローンによる借金は住宅ローンの審査に影響します。
カードローンの審査において、消費者金融や銀行などが必ず参考にしているのが「信用情報」です。
信用情報とは、個人のお金の借り入れを記録した情報のことで、契約日や借り入れ日、返済などの日付はもちろん、契約内容や借り入れ金額、照会時点の借り入れ残高まで記録されています。
住宅ローンでも信用情報を参考にしており、信用情報の状態が悪ければ審査落ちの可能性が高まります。
直前に債務整理や長期延滞をしていれば、言うまでもなく一発アウトです。
債務整理や長期延滞がなくても、借金まみれで複数のカードローンからお金を借りていると、住宅ローンの審査に非常に不利となります。
返済能力や信用力がある人ならば、1社のカードローンから高額融資を受けられるはずです。
しかし、複数のカードローンから少額融資しか受けられないということは、返済能力や信用力がないと判断されかねません。
信用情報以外で、カードローンが住宅ローンの審査に及ぼす影響が、「返済比率」です。
返済比率とは、年収に対する借り入れの返済額の割合のことで、年間の返済額を年収で割り算して算出します。
年間の返済額には借り入れを希望する住宅ローンだけでなく、カードローンなどの借金も含まれます。
年収400万円程度の人が住宅ローンの融資を希望する場合、返済比率のボーダーラインは30%程度といわれています。
返済比率の数字が低いほど返済に余裕があるので、住宅ローンの審査には有利です。
年収400万円のAさんとBさんが住宅ローンの融資を希望する場合、カードローンによって以下のように変わってきます。
借り入れ項目 | Aさん | Bさん |
---|---|---|
住宅ローンの年間返済額 | 120万円 | 120万円 |
カードローンの年間返済額 | 0円 | 24万円 |
返済比率 | 30% | 36% |
Aさんは30%のボーダーラインとなっているので住宅ローンの審査通過も可能と考えられますが、Bさんはボーダーラインを超えてしまっているため、カードローンの借金によって住宅ローンの審査に通らない可能性が出てきてしまいます。
カードローンがマイホームのための住宅ローンに影響を及ぼすのは、避けることができません。
ここでは、カードローンの住宅ローンに対する影響を少なくする方法を紹介します。
当たり前のことからとなってしまうのですが、ベストなのはマイホームのために住宅ローンを借りるなら、カードローンでお金を借りるのをやめるしかありません。
借り入れがあれば完済をして、完済したカードローンは解約をしておく必要があります。
解約しない限りカードローンの契約は残っており、借りてはいないとしても借り入れ限度額があれば借金と同じ扱いを受けてしまいます。
無事に完済をして解約をしたら、借りていた消費者金融や銀行などの金融機関から解約証明書をもらっておくようにしてください。
とはいえ、カードローンの完済はすぐにできることではありません。
借り入れ件数がネックとなって住宅ローンの審査に落ちていると考えられるのであれば、複数のカードローンを一つにまとめるのもありです。
ローンをまとめるにも審査があり、一つにまとめられればそれなりの返済能力と信用がある証拠にもなり得ます。
また、借り入れの件数は多くなくてもプロミスやアコム、アイフルなどの消費者金融で借りているのであれば、住宅ローンを借り入れる金融機関のカードローンに借り換えをしてみるのも良いでしょう。
まとめるのも難しい場合には、カードローンの使い道をしっかりと説明できるようにしましょう。
ギャンブルや他社借金の返済、生活費などが使い道の場合、住宅ローン審査担当者の印象はあまりよくありません。
入院費や入学費用など、一時的な支出のための明確な利用目的があれば、住宅ローンの審査通過の可能性も高まるかもしれません。
カードローンは借金であるため、信用情報や借り入れ件数、返済比率の関係でどうしても住宅ローン審査にも影響します。
その影響を少しでも少なくするためにも、できれば完済、できなければおまとめやしっかりとした使い道の説明などを心がけましょう。
※ 在籍確認の電話等で質問や要望がある方は、申込後すぐにコールセンターに電話にて連絡を入れてください。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
4.5%~17.8% | 1~500万円 | 最短3分 | 最短3分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
限度額 | 1~500万円 |
審査時間 | 最短3分 |
融資時間 | 最短3分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 申込完了後
※ 審査の結果によってはご希望に沿えない場合があります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短15分 | 最短15分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1~800万円 |
審査時間 | 最短15分 |
融資時間 | 最短15分 |
収入証明 | - |
※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。
※ 申し込み内容によっては電話連絡が入ることがあります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短18分 | 最短18分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短18分 |
融資時間 | 最短18分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短20分 | 最短20分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短20分 |
融資時間 | 最短20分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 電話での確認は行わずに書面や申告内容で確認を実施します。