プロミスに申し込みをしたけど審査に落ちてしまった、通らなかったとなると、もうどこからも借りられないのかと感じてしまいがちです。
状況によってはどこからも借りられないこともありますが、プロミスが定める審査基準に満たなかっただけなら、他社で借りられる可能性はあります。
まずはプロミスの審査に落ちた理由を考えてみて、その状況によって他社のカードローン利用が可能かどうかを判断するようにしましょう。
プロミスに申し込みをしたけど審査に落ちてしまった、通らなかったとなると、もうどこからも借りられないのかと感じてしまいがちです。
状況によってはどこからも借りられないこともありますが、プロミスが定める審査基準に満たなかっただけなら、他社で借りられる可能性はあります。
まずはプロミスの審査に落ちた理由を考えてみて、その状況によって他社のカードローン利用が可能かどうかを判断するようにしましょう。
プロミスの審査に通るためには、最低限の条件として以下の各項目を満たしている必要があります。
プロミスは高校生を除く満18歳から74歳の方が利用対象となるため、18歳未満や74歳超の方では利用できません。
年齢条件を満たしているとしても、収入が年金のみになってしまう方も対象外となります。
20歳未満の方では審査通過が難しい傾向にあり、プロミスは基本的に20歳以上の方向けのカードローンとなっています。
プロミスの利用条件には「ご本人に安定した収入のある方」の記載があります。
安定した収入とは毎月の収入を指しており、アルバイトやパートの方であってもプロミス公式サイトに記載の通り借り入れが可能です。
主婦・学生でもアルバイト・パートなど安定した収入のある場合はお申込いただけます。
お申込条件と必要書類|プロミス
年収がいくら以上必要などの条件も設けられておらず、年収が高くない方であっても問題ありません。
以下のグラフは新規でプロミスから借りた方の年収割合となりますが、実際に年収200万円未満の方も多くなっているのが特徴です。
年収が高くないと審査に通るのか不安に感じるかもしれませんが、プロミスなら安定した収入を得ていれば問題ないことが分かります。
プロミスでは本人確認書類と、状況によっては収入証明書類が必要になります。
本人確認書類は主に以下のいずれかとなり、申し込みをする際に必須です。
※ マイナンバーが記載されている箇所は見えないように加工をして提出をしてください。
基本的には現住所と書類の記載の住所が一致している必要があります。
引っ越し等によって現住所と書類に記載の住所が異なる場合には、追加で以下の書類が必要になってしまいます。
公共料金の領収書は電気、水道、ガス、NHK発行のものが有効です。
いずれも発行日から6か月以内のものに限られるので、本人確認書類の住所と現住所が異なる場合には、しっかりと確認をしておきましょう。
また、プロミスでの借り入れが50万円超える場合、または他社との借り入れの合計額が100万円を超える場合には、貸金業法で定めている通り以下の収入証明書類のうちのいずれかが必要になります。
※ 参考:年収を証明する書類とは【貸金業界の状況】 | 日本貸金業協会
全て最新のものが有効です。
給与明細書に関しては直近2か月分が必要になり、氏名や勤務先が書かれていることが条件です。
これらの必要書類が提出できることも、プロミスの審査に通るための最低限の条件となります。
プロミスは年収の3分の1までの総量規制の範囲内での借り入れとなります。
総量規制を超えて借りることはできないため、既に他社で年収の3分の1まで借りている場合には、プロミスの審査に落ちることになってしまいます。
Q2-1. 総量規制とは何ですか?
貸金業法Q&A:金融庁
A2-1. 借り過ぎ・貸し過ぎを防ぐために設けられた新しい規制です。具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。
他社との借り入れの合計額となるため、例えば年収300万円の方がアコムとアイフルで合計100万円を借りているとプロミスの審査に落ちてしまいます。
ただ、銀行からの借り入れは総量規制に含まないため、銀行のカードローンは総量規制の対象とはなりません。
※ 参考:総量規制が適用されない場合について【貸金業界の状況】 | 日本貸金業協会
その他、クレジットカードのショッピング枠も総量規制の対象にはなりませんが、多くのカード利用があるとプロミスの審査に落ちる原因になってしまいます。
上に挙げたプロミスの審査に通るための条件を満たしていても、プロミスの審査に落ちてしまうことがあります。
注意することで改善ができることとできないことがあるので、それぞれの詳しい内容について見ていきます。
他社での返済に問題がある場合は、プロミスの審査に落ちる原因になってしまいます。
返済に遅れてしまっていたり、不足での入金となっている場合には、以下のマークが信用情報機関に記録されることで、プロミスの審査でも引っかかることになります。
マーク | 内容 |
---|---|
$ | 請求通り(以上)の返済がされている |
P | 請求額の一部が入金されている(不足入金) |
R | 契約者以外から入金されている |
A | 契約者の事情で期日に入金されていない(未入金) |
B | 契約者の事情とか無関係で入金されていない |
C | 入金されていない(原因不明) |
- | 請求も入金もなし(利用なし含む) |
空欄 | 利用なし |
※ 参考:指定信用情報機関のCIC
この記録は直近2年間分が記録されており、今現在で遅れの「P」や不足の「A」があると審査では不利になります。
少し前に一つや二つ「P」や「A」がある程度なら審査通過もできますが、今現在のトラブルは審査に通ることが難しくなってしまうのです。
入金履歴以外で気を付けておきたいのが、過去の長期遅れによる信用情報の問題です。
長い期間で返済に遅れてしまったり、債務整理をしていたりすると、信用情報機関には事故情報が記録されることになります。
上の利用履歴とは異なり、「異動」は一度付くとその借金を完済してから5年間もの期間にわたって情報が残り続けることになります。
「異動」の情報がある状態ではプロミスの審査に通ることは非常に難しくなってしまい、審査に落ちる大きな原因にもなるのです。
申し込みフォームの入力内容の間違いによって審査に落ちてしまうことがあります。
嘘をついたつもりがなくても嘘と判断されてしまうこともあるので、ミスや不備がないようにしっかりと確認しながら申し込みを進めたほうが良いでしょう。
また、連絡先を間違えてしまうと確認の連絡も届かなくなってしまい、いつまで待っても審査結果も届きません。
申し込み内容にミスがあったかの確認ができないまま審査落ちとなることもあるので、申し込みはよく確認しながら慎重に進める必要があります。
他社で使っていない枠がある場合には、それが原因でプロミスの審査に落ちてしまうことがあります。
カードローンやキャッシング、クレジットカードの枠は、使っていないとしても枠があるだけで借金と同じ扱いで審査が行われます。
借りていないとしても枠があるだけで総量規制の対象にもなってしまうので、持っていることを忘れているカードの枠で審査に引っかかる可能性もあります。
心当たりがなく、それでもなぜか審査に落ちてしまった場合には、一度信用情報を開示して枠の確認をしてみるのも良いかもしれません。
プロミスの審査に落ちた理由が以下の場合には、再申し込みによって審査に通る可能性はあります。
この場合には、ミスなく申し込みをしたり余計な枠を解約したりすれば、プロミスの審査に通る可能性はあります。
それでも、一度プロミスの審査に落ちてしまった後は、しばらくは再申し込みはしないほうが良い場合が多いです。
信用情報機関に記録される情報の他に、プロミスでは申し込み者に関する情報を保有しています。
一度審査に落ちた方が再度すぐに申し込みをしてきたとしても、前回の審査落ちの履歴がある状態では弾かれることになります。
また、申し込みをして審査を受けると、信用情報機関には申し込み情報が半年間残ります。
申込情報
CICが保有する信用情報|信用情報とは|指定信用情報機関のCIC
クレジットやローンの新規申込みにおける支払能力を調査するため、加盟会員が照会した事実を表す情報
この情報がある間の再申し込みは、審査に通らないことが多くなってしまいます。
プロミス以外での借り入れを考えていない場合には、前回の申し込みから半年以上経過してからにしましょう。
申し込み内容を変えてすぐに再申し込みをしても審査結果は良くなることは多くなく、何度も申し込みをすることでプロミスにも悪い印象が持たれることになります。
プロミスへの再申し込みをするなら、信用情報の記録が消える半年経過後としておきましょう。
プロミスの審査に落ちてしまったからといって、入力内容を変えて嘘をついての申し込みはしないようにしてください。
例えば、前回申し込み時より年収を多く入力する、借り入れを少なくする、勤務先をごまかすなどは審査でプラスになることはありません。
そこまでするなら、プロミス以外での借り入れを考えたほうが良いでしょう。
プロミスの審査に落ちてしまったとしても、他社での借り入れは可能だからです。
プロミスの審査に落ちてしまったとしても、以下の条件を満たしていれば他社での借り入れが可能です。
上に挙げたプロミスの審査に通るための条件と重複しますが、これらの条件がクリアできていれば他社での審査通過は可能です。
ただ、プロミスの審査に落ちてしまった後におすすめの借り入れ先とそうではない借り入れ先があるので、それぞれを詳しく見ていきます。
プロミスで落ちてしまった後の候補として人気が高いのが、大手消費者金融の中で唯一の独立系となるアイフルです。
≫アイフル公式サイトはこちら
アイフルの基本情報は以下の通りとなり、審査時間や融資時間は最短18分となっています。
項目 | 内容 |
---|---|
審査時間 | 最短18分 |
融資時間 | 最短18分 |
実質年率 | 3.0%~18.0% |
限度額 | 1~800万円 |
アイフルはプロミスと同様に、コンビニや銀行の提携ATMでの借り入れや返済が可能です。
借り入れ時に利用できる提携ATMは以下の通りとなり、ゆうちょ銀行も対応をしたことで多くの場所で借りられるようになっています。
また、アイフルでは申し込み時に勤務先への電話連絡を原則として不要としています。
在籍確認で電話がされると困る、勤務先に借り入れがバレたくないという方でも、アイフルならバレにくい借り入れができることも人気の理由の一つです。
お申込みの際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。
申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってくるのですか?|アイフル
在籍確認が必要な場合でも、お客様の同意をいただかない限り実施いたしません。
プロミスでも同様に勤務先への電話は原則不要としているので、プロミスと似た条件で早くにバレずに借りたい方にアイフルは適しています。
「はじめてのアコム」でおなじみのアコムは、フレーズの通り借り入れが初めての方に人気が高くなっています。
≫アコム公式サイトはこちら
初めての方以外の借り入れがある方でも借りられるため、プロミスで落ちてしまった後でも総量規制の範囲内なら審査通過は可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
審査時間 | 最短20分 |
融資時間 | 最短20分 |
実質年率 | 3.0%~18.0% |
限度額 | 1~800万円 |
最短20分で融資可能となっており、平日だけでなく土日も対応可能です。
プロミスやアイフル同様にコンビニなどの提携ATMでの借り入れもできますが、アコムはゆうちょ銀行が対応していません。
また、アコムもプロミスやアイフル同様に勤務先への電話を原則不要としています。
電話連絡が必要な場合であっても事前に本人宛に確認が入るため、知らないうちに在籍確認の電話をかけられてしまい、借り入れがバレるということが防げます。
Q.勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?
勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?|アコム
A.原則、実施しません。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。
SMBCモビットは、消費者金融のカードローンの中でも審査が厳しいと言われています。
≫SMBCモビット公式サイトはこちら
利用者の傾向もプロミスやアイフル、アコムなどとは異なり、年齢層が高い方が多くなっているのが特徴です。
項目 | 内容 |
---|---|
審査時間 | 10秒簡易審査 |
融資時間 | 最短即日 |
実質年率 | 3.0%~18.0% |
限度額 | 1~800万円 |
年齢層が高い方でプロミスやアイフル、アコム以外のカードローンを探しているなら、SMBCモビットが向いている可能性があります。
その他に、借り入れ先の候補として銀行カードローンが挙げられます。
ただ、銀行カードローンは審査が消費者金融よりも厳しいため、プロミスで審査に落ちてしまった後に借りるのは難しくなります。
選ぶなら銀行カードローンではなく、上に挙げたような他の消費者金融のカードローンとしておいたほうが良いでしょう。
他カードローンに申し込みをする場合には、希望額は必要最低限としておくべきです。
カードローンの審査は希望額の大きさに応じて厳しくなってくるので、大きな金額を希望してしまうと他社でも審査落ちとなってしまうことがあります。
余計な金額を希望額に入力してしまうと、審査時間が長引いてしまったり、審査結果が厳しくなることもあるので注意が必要です。
プロミスと他のカードローンでは、条件が似ていても審査基準が異なります。
実質年率や限度額の条件を並べてみると以下のようになりますが、それぞれで審査基準が同じなわけではありません。
カードローン | 実質年率 | 限度額 |
---|---|---|
プロミス | 4.5%~17.8% | 1~500万円 |
アイフル | 3.0%~18.0% | 1~800万円 |
アコム | ||
SMBCモビット |
同じような条件でも審査基準と審査通過率は異なるため、プロミスで落ちてしまったからといって他社でも借りられないわけではないのです。
プロミスの審査通過率となる成約率は以下のようになっています。
年度 | 成約率 |
---|---|
2017年3月期 | 42.9% |
2018年3月期 | 45.5% |
2019年3月期 | 45.2% |
2020年3月期 | 44.8% |
2021年3月期 | 37.9% |
2022年3月期 | 38.8% |
2021年3月期からは大きく落ちてしますが、それまでの期は40%~45%の範囲となっています。
大体は2.5人に1人が審査に通っていることになり、安定した収入があり、借り入れ状況にも問題がなければプロミスの審査通過もそこまで難しいものではありません。
また、2022年で見ても9月は40.9%、10月は41.5%、11月は43.8%と成約率は上がっているため、2021年3月期からの審査通過率の低さは一時的なものとなっています。
SMBCモビットは審査通過率を公表していないため、アイフルとアコムの成約率を見てプロミスと比較をしてみます。
カード ローン |
プロミス | アイフル | アコム |
---|---|---|---|
2020年 | 44.8% | 43.7% | 43.6% |
2021年 | 37.9% | 40.1% | 41.2% |
2022年 | 38.8% | 32.9% | 42.1% |
※ 出典
プロミス:決算補足資料|SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
アイフル:月次データ|アイフル株式会社
アコム:データブック|アコム株式会社
それぞれ各年度3月期より
2022年3月期はプロミスとアイフルの審査通過率が落ちている中でも、アコムは落ちていません。
各カードローンごとの審査基準の違いが審査通過率となる成約率の差になってくるので、プロミスで落ちてしまったからといって、他社でも借りられないわけではありません。
プロミスと他のカードローンでは審査基準も審査通過率も異なるため、プロミスで落ちてしまったからといって諦めることはありません。
まずは各公式サイトの借り入れ診断で目安を確認し、OKが出たら申し込みを進めるようにすれば、借りられる可能性はあることになります。
診断でNGとなってしまうと厳しいですが、診断結果がOKならまだ諦める必要はありません。
他社借り入れも返済状況も過去のトラブルも問題がないのに、なぜか審査に通らない、どこに申し込みをしても審査に落ちるということもあります。
収入もあるのに審査に落ちてしまうという場合には、いくつかの理由が考えられます。
こういった理由で審査に落ちてしまうことは少なくありません。
これから申し込みをするカードローンの審査に通るためにも、各項目についてはしっかりと知っておくと良いでしょう。
カードローンの審査に通るには安定した収入が欠かせません。
収入が多くても不安定になりがちな個人事業主や自営業者では、他社借り入れなどの状況に問題がなくても審査に落ちてしまうことも少なくありません。
その他、派遣社員として働く方の場合も申し込みの注意点があります。
派遣社員の方は勤務先として入力をするのは派遣先ではなく、登録をしている派遣元としておかないと、確認が取れずに審査落ちとなることがあります。
過去にカードローンやキャッシング、クレジットカードの利用があった方は、未払いになっているものがないかは確認をしたほうが良いです。
返済を忘れていて期日を過ぎてしまっている場合には、プロミスでもどこでも遅れを解消しないことには審査に通りません。
残高不足で引き落としがされていないカード利用はないかなども含めて、利用状況はしっかりと確認しておきましょう。
毎月の基本使用料などであれば問題はありませんが、スマホやタブレットなど、端末代金を分割での支払いにしている場合の遅れには注意が必要です。
端末代金の分割払いは割賦契約というものになっており、クレジットカードでショッピングをしたのと同じく、信用情報機関に情報が登録されます。
個品割賦販売契約のお申し込み時および契約後に、ご契約者の個人情報(お支払い状況等を含む)を、経済産業省の指定する信用情報機関に照会・登録します。
個品割賦販売契約(分割払い)にあたって|au(PDF)
毎月の支払いに遅れてしまうと、信用情報機関には上のプロミスの審査に落ちる主な理由で挙げたように、返済の遅れなどを示すマークが信用情報機関に登録されることになります。
これが一つや二つ程度あるなら大した問題にはならなくても、何度も遅れているようだとカードローンの審査にも悪影響が出てきてしまいます。
頻繁に遅れている状況では返済能力が認めらないことにもなってしまうので、手軽に利用できるスマホの割賦契約にも注意が必要です。
上に挙げたどの内容にも心当たりがないのに、どこの審査にも通らないことがあります。
その場合には、自分自身の信用情報を開示して、間違った情報が登録されていないかは確認したほうが良いかもしれません。
滅多に起こりませんが、過去にはソフトバンクが誤って未入金として信用情報機関に情報を登録していたことがあり、そういった間違いが起きている可能性はゼロではありません。
弊社システムの不具合により、お客さまにご契約いただいた個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約につきまして、分割支払金等をご入金いただいたにもかかわらず、未入金として信用情報機関に登録してしまうという事象が発生しておりました。
信用情報機関への入金登録情報の誤りについて | ソフトバンク
登録された信用情報は保有期限を過ぎないと消えませんが、間違った情報があった場合には、登録元のカード会社に問い合わせることで正しい情報に訂正されます。
※ 参考:開示した結果、登録情報に誤りがある場合は、訂正などをしてもらえますか?|指定信用情報機関のCIC
何も問題がないはずなのにプロミスでもどこでも審査に通らない方は、CICやJICCで信用情報の開示を行い、状況を確認するようにしてください。
2013年頃から様々なカードローン情報サイトを運営。総量規制前の高金利時代に複数カードローンの利用、返済滞納経験あり。借りていた経験から利用者側に立った情報が伝えられるように心がけています。
※ 在籍確認の電話等で質問や要望がある方は、申込後すぐにコールセンターに電話にて連絡を入れてください。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
4.5%~17.8% | 1~500万円 | 最短3分 | 最短3分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
限度額 | 1~500万円 |
審査時間 | 最短3分 |
融資時間 | 最短3分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 申込完了後
※ 審査の結果によってはご希望に沿えない場合があります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短15分 | 最短15分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1~800万円 |
審査時間 | 最短15分 |
融資時間 | 最短15分 |
収入証明 | - |
※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。
※ 申し込み内容によっては電話連絡が入ることがあります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短18分 | 最短18分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短18分 |
融資時間 | 最短18分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短20分 | 最短20分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 3.0%~18.0% |
---|---|
限度額 | 最大800万円 |
審査時間 | 最短20分 |
融資時間 | 最短20分 |
収入証明 | 50万円まで不要 |
※ 電話での確認は行わずに書面や申告内容で確認を実施します。