SMBCモビットは決められた期日までに毎月の返済を行う必要がありますが、毎月の返済日よりも早めに返済を行うこともできます。
返済日は5日、15日、25日、末日から選ぶことができ、予め設定をした期日までの入金であれば、前倒しでの早めの返済も問題ありません。
早めに返済する場合には返済方法に注意をしておく必要があるので、SMBCモビットで早めに返済する際の基本的なことや、合わせてメリットについてもしっかりと知っておきましょう。
SMBCモビットは決められた期日までに毎月の返済を行う必要がありますが、毎月の返済日よりも早めに返済を行うこともできます。
返済日は5日、15日、25日、末日から選ぶことができ、予め設定をした期日までの入金であれば、前倒しでの早めの返済も問題ありません。
早めに返済する場合には返済方法に注意をしておく必要があるので、SMBCモビットで早めに返済する際の基本的なことや、合わせてメリットについてもしっかりと知っておきましょう。
SMBCモビットは返済方法が以下のように豊富に用意されています。
このうち、早めの返済で利用できるのはインターネットと提携ATMと銀行振り込みによる返済です。
スマホアプリでも早めの返済ができますが、提携ATMを使うことになるため一括りにして説明していきます。
インターネットバンキングを使うインターネット返済なら、原則24時間いつでも返済可能です。
その場で返済日を待たずに前倒しでも返済できるため、最も便利で手軽な返済方法となっています。
利用するためにはインターネットバンキングの口座が必要になりますが、今ではほとんどの銀行口座にインターネットバンキングの機能が付いているので特に問題ありません。
全国のコンビニや銀行の提携ATMでも早めに返済できます。
SMBCモビットはプロミスやアイフルなどの他のカードローンに比べて提携ATMの数が多く、一例を挙げると以下のような提携ATMがあります。
セブン銀行ATMとローソン銀行ATMでは、SMBCモビットのスマホアプリを使ってカードレスで返済可能です。
上記以外にも多くの地方銀行や信用金庫の提携ATMでカードを使って返済可能で、あまり使う機会はありませんがプロミスのATMでも返済できます。
SMBCモビットの返済用口座に直接振り込みを行う方法でも早めに返済できます。
振り込み先口座は利用者によって変わるため、会員サービスやスマホアプリで自身で必ず確認してください。
銀行振り込みでの返済は振り込み手数料を負担する必要があり、余計な費用がかかってしまいます。
銀行を使う返済なら手数料無料のインターネット返済のほうが便利です。
返済期日より前に返済する場合は、毎月の返済金額を増やすのか一括で返し切るのかで手順が変わります。
一括で返し切る場合には特に注意が必要で、よく確認しておかないと完済金額が足りないという問題が起こることもあります。
返済期日より前に返済する方法と一括で返す方法と、それぞれの注意点については次のようになります。
毎月の返済を期日より前に行う場合には、特に難しい手続きもなく上にあげた対応する返済方法で返済すれば良いだけです。
SMBCモビットは前月返済日の翌日から当月の返済期日までがその月の返済期間となるため、期日前に返済しても期間内ならいつでもその月の返済として扱われます。
※ 参考:返済日・返済額|SMBCモビット
繰り上げ返済手数料などが取られることはありませんが、返済方法によっては手数料がかかるので注意が必要です。
提携ATMでの返済や銀行振り込みの返済などは手数料が利用者負担となるため、手数料をかけずに返済したい場合はインターネット返済を利用してください。
前倒しで完済する場合には完済金額の確認が必要です。
SMBCモビットの利息は日割り計算となるため、返済予定日が1日ずれるだけで完済金額も変わってしまいます。
完済する場合でも事前の連絡や手続き、繰り上げ返済手数料などは不要です。
前倒しで返済する場合は基本的にインターネットや提携ATM、銀行振り込みによる返済を利用しますが、口座振替でも金額を上乗せして返済することは可能です。
ただし他の返済方法とは異なり、口座振替での前倒し返済は事前に手続きをしなければなりません。
金額を上乗せして口座振替をする場合は、引き落とし日の2営業日前の前日までに会員サービスのMyモビから手続きしてください。
次回引き落とし分のみ変更されるので、その次の引き落とし金額は通常通りとなります。
※ 参考:次回の口座振替の引落し金額を変更したい|SMBCモビット
返済日より先に返済を行うと、その分だけ利息が削減できるようになります。
カードローンの利息は負担が大きくなりがちですが、返済を早めることで負担が軽くできるメリットがあります。
その他にも余裕をもって早めに返済するメリットがあるので、利息の削減以外のメリットも知っておきましょう。
SMBCモビットの利息は借りている日数分の日割り計算です。
返済日より前に返すことで借りている日数が短くなり、利息が減ることになります。
一括で返し切る場合はもちろんですが、毎月の返済も数日でも早められるなら先に返済しておいたほうが利息が減ります。
早めに返済しておくと返済に余裕があると判断され、SMBCモビットの限度額が増額される可能性が高まります。
限度額が増額されると今よりも大きな金額が借りられるようになるだけなく、実質年率が引き下げられることもあります。
初回契約時の限度額があまり大きくなかったとしても、限度額の増額によってまとまった金額が借りられることもあります。
余裕をもって前倒しで返済しておくことで、今後のSMBCモビットの利用条件も有利になることがあるのです。
SMBCモビットの利用状況に問題がなければ、早めに返し切っても再び借りることができます。
完済=解約ではないため、早めに完済をしても解約しなければ契約は残るためです。
頑張って早めに返し切ったために手持ちのお金が無くなってしまったときでも、必要な金額だけ再び借りればピンチを凌げるようになります。
SMBCモビットの返済を早めたり一括で返す場合には、それぞれ注意点やデメリットがあります。
よく確認して返済しないとトラブルになってしまうこともあります。
正しく早めに返すために、SMBCモビットの返済の仕組みをしっかりと知っておきましょう。
毎月の返済を早める、多めに返すなどの場合の注意点は、一度にまとめて複数月分の返済はできないという点です。
10万円を借りていて今月に多めに1万円を返済したからといって、2か月分の返済をしたことにはなりません。
一括で返し切る場合であれば気にする必要はありませんが、残高が残る状態で多めに返しても何か月分も前納というようなことはできません。
ただ、多めに返済しておけばその分は残高が減ることには変わりはなく、翌月以降の利息削減や返済期間の短縮に繋がります。
上でも触れていますが、早めに完済する場合には返済予定日時点での完済金額を確認し、その日にその金額通りに返済しなければなりません。
1日でも予定日から遅れてしまうと返済金額が不足してしまい、1日でも予定日から早めてしまうと返済金額が超過してしまいます。
完済金額はそれまでの利息が含まれるため、ほとんどの場合で1,000円未満の端数も支払う必要があります。
提携ATMでは1,000円未満の端数の入金ができない場合があるので、完済時にはインターネットや銀行振り込みなどで返済するようにしましょう。
1,000円未満の残高が残ってしまったときでも、その分は返済期日までにしっかりと返済する必要があります。
他社カードローンでは1,000円未満の残高は「無利息残高」として、返済期日が設定されずその残高には利息もかからないということがあります。
SMBCモビットの場合には無利息残高がが設定されていません。
1,000円未満の端数が残っていることに気付かず、完済したと思ってそのままにしてしまうと返済の遅れ扱いになり、信用情報に悪い影響を与えてしまいます。
一括で返済して今後に使う予定もなければ、SMBCモビットの解約手続きをしたほうが良いでしょう。
契約を残しておいても年会費等がかかるわけではありませんが、契約が残っている限りは信用情報にも契約情報が残り続けてしまいます。
ただ、状況によっては解約せずに契約はそのままにしたほうが良いこともあるので、自身の状況で解約すべきかどうかはよく考えてみるようにしましょう。
SMBCモビットの解約手続きは簡単です。
端数を含めて全て払い切っているのであれば、コールセンターに連絡をして解約をしたいと伝えるだけで手続きできます。
コールセンターの受付時間は9:00~18:00となっているので、完済後は時間を見て連絡して手続きするようにしてください。
完済後に解約をすべきかどうかは状況によって異なりますが、できれば解約をしたほうが良いのは以下のようなケースです。
今後に特に使う予定がないなら契約を残しておく必要はなく、契約を残してカードを見られて借り入れがバレるリスクなどを考えるなら、なるべく早めに解約したほうが良いです。
これから先に住宅ローンや教育ローン、マイカーローンなどの大型のローンを組む予定がある場合も、できれば早めに解約するようにしましょう。
住宅ローンの場合は特にそうですが、カードローンの契約があると審査で不利になることがあります。
また、借金が癖になっていて、やっと完済できたという人もなるべくなら解約したほうが良いかもしれません。
カードを持っておくとまた借りてしまって癖になる可能性があるので、同じことを繰り返さないためにも解約して借りられないようにしておくようにしましょう。
完済をした後でもまた借りるかもしれないと思う場合には、解約は少し待ったほうが良いかもしれません。
SMBCモビットは解約後にまた借りたいとなっても、再度申し込みをして審査を受ける必要があります。
契約さえ残しておけば完済後でも、再申し込み不要で限度額内で再び借りられます。
しばらく様子を見てから解約するかを考えても遅くはありません。
返済を早めるのとは逆に、返済に遅れてしまう場合に起きることや対象法についても知っておきましょう。
返済期日までに返済できないと厳しい取り立てを受けるのではないかと感じるかもしれませんが、正しく対処しておけば取り立てを受けることなく返済を待ってもらうことができます。
だからといって長期間の遅れでも待ってくれるわけではないので、返済はなるべく早めにしっかりと行うようにしてください。
返済期日から遅れてしまうと、遅れた日数分だけ実質年率20.0%の遅延損害金がかかります。
通常の利息と二重でかかるわけではなく、返済期日までは通常の利率で利息が発生し、返済期日から遅れるとそこから実質年率20.0%で利息が加算されます。
遅れる日数が長くなるとそれだけ利息負担が増えてしまうので、遅れてしまうとしてもあまり日数を延ばさないようにしてください。
返済に遅れてしまうとしても、Myモビやスマホアプリから一定期間であれば返済日が延長できます。
正しく延長しておけば、その間はSMBCモビットからの余計な連絡は基本的には入りません。
ただ、返済日を延長しても遅れた日数に応じて遅延損害金はかかります。
何か月も遅れるようなことがあると返済日の延長では対応できません。
長期間の遅れとなれば取り立てや督促状の送付を受けることになり、さらには信用情報機関に「異動」の情報が記録されることにもなりかねません。
今後も返済できないとなれば借金の整理を考える必要があります。
なるべくそうならないで済むように、計画的にSMBCモビットを利用するようにしてください。
2013年頃から様々なカードローン情報サイトを運営。総量規制前の高金利時代に複数カードローンの利用、返済滞納経験あり。借りていた経験から利用者側に立った情報が伝えられるように心がけています。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短20分 | 最短20分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
4.5%~17.8% | 1~500万円 | 最短3分 | 最短3分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 提携ATM |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短18分 | 最短18分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
※ 申し込み内容によっては電話連絡が入ることがあり、申し込み時間等によっては翌営業日以降の取り扱いとなることがあります。
実質年率 | 限度額 | 審査時間 | 融資時間 | 対応コンビニ |
---|---|---|---|---|
3.0%~18.0% | 1~800万円 | 最短15分 | 最短15分 |
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
|
※ 審査の結果によってはご希望に沿えない場合があります。
※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。