アコムは契約後に限度額が増額できるようになっています。
初回契約時の限度額が希望額に満たなかったとしても、一定の利用実績があれば増額によって希望額が借りられることもあります。
増額には審査が必要なため、必ず希望額が借りられるとは限りません。
アコムで限度額を増額する方法や増額時の注意点、増額できなかった場合などについて見ていきます。
アコムの限度額増額はWebや契約機、電話で申し込み可能です。
このうち最も手軽なのはWebでの増額申し込みで、手順としては以下のようになります。
- マイページにログイン
- 「ご利用可能額を増やす」を選択
- 希望額を入力する
- 増額審査を受ける
- 審査通過で増額完了
Web上に「ご利用可能額を増やす」の項目がない場合には、電話や契約機で増額申し込みをすることになります。
電話で申し込む場合には総合カードローンデスク(0120-629-215)に問い合わせてください。
Webは24時間申し込みできますが、電話は平日9:00~18:00の受付時間となります。
限度額の増額審査では以下の点が重視される傾向があります。
新規申し込み時の審査と異なるのは、これまでのアコムの利用状況も見られる点です。
アコムの返済に何度も遅れてしまっていたり、返済金額が不足していたりすると、限度額の増額審査にも悪影響を与えることがあります。
現時点でアコムの返済に遅れている場合は増額はできません。
半年以上などのある程度の期間にわたってアコムを利用していれば、利用実績もあるので増額審査も受けやすくなります。
アコムで増額できなかった場合には、借り入れを諦める以外では他社で借りることになります。
他社での新規借り入れの審査はアコムの増額審査とは異なるため、アコムで増額ができなかったからといって他社でも借りられないわけではありません。
状況によっては他社もNG
収入がない、返済に遅れている、総量規制を超えているなどの場合には、アコムの増額だけでなく他社での新規借り入れも不可となってしまいます。
足りない分を他社で追加で借りる場合には、しっかり返済計画を立てるようにしてください。
関連ページ
アコムでは目安として契約から半年程度を経過している利用者のうち、正常な利用実績があれば増額申請が行えます。