銀行の窓口やATMで
硬貨を入出金する際に
かかる手数料はいくら?
HOME » カードローンコラム » ATMで硬貨を入出金する際にかかる手数料はいくら?

大量の硬貨を処理する場合に気になる手数料

2022年に入ってから、銀行の窓口やATMで硬貨を伴う預け入れや払い戻しをする際、その手数料がアップしたという話題が各メディアを駆け巡りました。

ゆうちょ銀行はきょうから硬貨を窓口やATM=現金自動預け払い機で預ける人に対して手数料を導入する。金額ではなく硬貨の枚数に応じてかかるもので、窓口では50枚まで無料だが、ATMでは1枚から110円がかかる。

ゆうちょ銀行 硬貨預け入れに手数料 ATMでは1枚から110円~|FNNプライムオンライン

このニュースの影響からか、硬貨の取扱手数料に神経をとがらせている方も少なくありません。

手数料がかかるとなると硬貨の入出金も躊躇ってしまうものですが、銀行の窓口やATMで硬貨を伴う預け入れや払い戻しをする際の手数料について、基本的な内容についてはしっかりと知っておくと良いでしょう。

希望内容を選択して検索
最近申込をしたカードローンを選択
(申込傾向から最適なカードローンが絞り込めます)
追加条件を開く
利 用 方 法
使えるコンビニ
この条件で検索する

ゆうちょ銀行における硬貨入出金時の手数料

ゆうちょ銀行は、2007年10月に誕生した日本郵政グループの一員である銀行です。

2022年3月末現在、店舗数は23,734店、ATM設置台数は31,774台に及びます。

都心はもちろん、地方や離島にも店舗があり、ファミリーマートやショッピングセンターにATMが設置されていることも少なくありません。

メガバンクよりも最も身近に感じられる銀行とも言えるのが、ゆうちょ銀行です。

ゆうちょ銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

ゆうちょ銀行ATMで硬貨を伴う預け入れを行う場合は、以下のように硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
1~25枚 110円
26~50枚 220円
51~100枚 330円

※ 参考:ATM 硬貨預払料金の新設・ATM での硬貨取扱時間帯の変更(PDF)

ゆうちょ銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しを行う場合は、硬貨の枚数が1枚から110円の手数料がかかります。

硬貨を伴う出金を行う場合は、たった1枚硬貨があるだけで手数料がかかってしまいます。

複数枚の硬貨の出金、払い戻しで手数料がかかるなら納得ができるものですが、1枚から手数料がかかるため、硬貨を伴う取引には注意が必要です。

また、ゆうちょ銀行ATMでの硬貨取り扱いは、1回につき100枚までです。

ゆうちょ銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

ゆうちょ銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合は、以下のように硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
1~50枚 無料
51~100枚 550円
101~500枚 825円
501~1,000枚 1,100円
1,001枚以上 500枚ごとに550円加算

※ 参考:硬貨取扱料金早見表(PDF)

ATMとは異なり、1枚から手数料がかかるわけではなく、51枚の取り扱いから手数料が発生します。

金額の変更でも所定の手数料がかかる 硬貨の枚数を数え終わってから取りやめる場合、金額を変更するとしても所定の手数料が発生するので注意が必要です。

ゆうちょ銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

ゆうちょ銀行ではATMと窓口で、硬貨の取り扱いに関してそれぞれ次のような注意点があります。

ATMの場合は以下の通りです。

  • 平日7時以前と18時以降と土日祝日は硬貨取扱なし
  • 複数回に分けて手続きをしても枚数の合算なし

窓口の場合は以下の通りです。

  • 硬貨による義援金などの寄付は手数料無料
  • 複数回に分けた手続きは枚数が合算される

窓口での硬貨の取り扱いに関しては、ゆうちょ銀行のサイト上で「硬貨取扱料金の料金シミュレーション」が用意されているので、より詳しく気になる方は確認をしてみると良いでしょう。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

三菱UFJ銀行における硬貨入出金時の手数料

三菱UFJ銀行は、日本の3大メガバンクの1つです。

東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して三菱東京UFJ銀行となりましたが、のちに三菱UFJ銀行と名称変更しました。

2022年3月末現在、店舗数は国内477店で海外に103店に及びます。

三菱UFJ銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

三菱UFJ銀行のキャッシュカードと通帳を持っている方が、三菱UFJ銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れを行う場合は、平日21時~翌8時45分の時間帯には1回あたり110円の手数料がかかります。

一方、平日8時45分~21時の時間帯は、手数料がかかりません。

また、三菱UFJ銀行ATMで取り扱える硬貨の枚数は、1回につき100枚までです。

三菱UFJ銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

三菱UFJ銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合、以下のように、硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
100枚まで 無料
101~500枚 550円
501~1,000枚 1,100円
1,001枚以上 1,650円
(500枚ごとに550円加算)

※ 参考:その他手数料 | 三菱UFJ銀行

1日に複数の支店で同一口座に入金する場合には、各支店で取引した硬貨枚数に応じて手数料が発生します。

手数料が発生する取引を行う場合には、入金または振り込みする硬貨とは別に、手数料として硬貨を用意しておく必要があります。

三菱UFJ銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

硬貨を投入できるのは、三菱UFJ銀行の店舗内に設置されているATMのみとなります。

店舗外のATMや三井住友銀行ATM、コンビニATMやゆうちょ銀行ATMからの預け入れには紙幣しか使えないので注意が必要です。

取りやめる場合も手数料がかかる 三菱UFJ銀行窓口で、硬貨の枚数を数え終わってから取りやめる場合は、ゆうちょ銀行と同様に所定の手数料が発生するので注意が必要です。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

三井住友銀行における硬貨入出金時の手数料

三井住友銀行も、3大メガバンクの一角を担っています。

三井銀行と住友銀行と、異なる旧財閥系の銀行が合併して、三井住友銀行が誕生しました。

店舗数は2022年9月末時点で国内455店、海外に19店に及びます。

三井住友銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

三井住友銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れを行う場合、2022年9月時点で手数料はかかりません。

ただし、三井住友銀行ATMで取り扱える硬貨の枚数は、1回につき100枚までです。

100枚以上の硬貨の払い戻しや預け入れを行う場合は、回数を分けて手続きしてください。

三井住友銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

三井住友銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合、以下のように、硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
300枚まで 無料
301~500枚 550円
501~1,000枚 1,100円
1,001枚以上 500枚ごとに550円加算

※ 参考:手数料一覧 その他手数料 : 三井住友銀行

三井住友銀行窓口で複数回に分けて手続きをすると、硬貨の枚数の合算をして手数料を算出します。

1回につき硬貨300枚までなら窓口で手間も手数料もかかりませんが、それ以上の枚数の硬貨を手続きするなら、手数料削減希望者はATM、手間削減希望者は窓口となるでしょう。

三井住友銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

三井住友銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れに対応している時間帯は、平日8時45分~18時です。

それ以外の日時では、硬貨を伴う払い戻しや預け入れに対応していません。

また、三井住友銀行の店舗外ATMでは、一部を除き原則として取り扱い不可です。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

みずほ銀行における硬貨入出金時の手数料

3大メガバンクの残り1つは、みずほ銀行です。

第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が合併して誕生しました。

2022年6月末時点での店舗数は国内が461店、海外が82店となっています。

みずほ銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

みずほ銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れを行う場合、2022年3月時点では手数料はかかりません。

ただし、みずほ銀行ATMで取り扱える硬貨の枚数は、三井住友銀行同様に1回につき100枚までです。

100枚以上の硬貨の払い戻しや預け入れを行う場合においても、三井住友銀行と同じく回数を分けて手続きをする必要があります。

みずほ銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

みずほ銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合、以下のように、硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
100枚まで 無料
101~500枚 550円
501~1,000枚 1,320円
1,001枚以上 1,980円
(500枚ごとに660円加算)

※ 参考:その他手数料一覧 | みずほ銀行

他のメガバンク2行と比較して、窓口での硬貨取扱時の手数料が高額になっています。

また、みずほ銀行窓口で複数回に分けて手続きをすると、硬貨の枚数の合算をして手数料を算出する点は他のメガバンクと同様です。

みずほ銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

みずほ銀行ATMで硬貨を伴う預け入れに対応している時間帯は、平日8時45分~18時、払い戻しに対応している時間帯は店舗内ATMコーナーの営業時間内です。

銀行休業日であっても、店舗内のATMコーナーが営業していれば、硬貨を伴う払い戻しに対応しています。

それ以外の日時では、硬貨を伴う払い戻しや預け入れに対応していません。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

りそな銀行における硬貨入出金時の手数料

りそな銀行は、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の、3大メガバンクに次ぐ規模を持つ都市銀行です。

大和銀行とあさひ銀行との合併によって誕生しました。

2022年10月時点での店舗数は324店となり、店舗外ATMは553か所に設置されています。

りそな銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

りそな銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れを行う場合、2022年10月時点では手数料はかかりません。

ただし、りそな銀行ATMで取り扱える硬貨の枚数は、上で触れた三井住友銀行やみずほ銀行と同様に、1回につき100枚までです。

また、100枚以上の硬貨の払い戻しや預け入れを行う場合に回数を分けて手続きをするという点も、三井住友銀行やみずほ銀行と同じです。

りそな銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

りそな銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合、以下のように、硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
100枚まで 無料
101~500枚 660円
501~1,000枚 1,320円
1,001枚以上 1,980円
(500枚ごとに660円加算)

※ 参考:手数料情報│金利・手数料│りそな銀行

手数料はみずほ銀行と同額で、無料で硬貨を伴う預け入れや払い戻しが可能なのは1日1回のみです。

りそな銀行窓口で複数回に分けて手続きをすると、硬貨の枚数の合算をして手数料を算出します。

りそな銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

りそな銀行ATMで硬貨を伴う預け入れや払い戻しに対応している時間帯は、平日8時45分~18時です。

それ以外の日時では、硬貨を伴う払い戻しや預け入れに対応していません。

一部の店舗・機械では硬貨の取り扱いができず、無人出張所も硬貨の取り扱いに対応していません。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

横浜銀行における硬貨入出金時の手数料

横浜銀行は、数ある地方銀行の中で総資産額が最も多い地方銀行です。

現在は、東日本銀行と共同株式移転方式により設立した金融持株会社「株式会社コンコルディア・フィナンシャルグループ」の関連会社となっています。

2022年6月時点での店舗数は、国内202店、海外5店(駐在員事務所含む)となります。

横浜銀行の硬貨取扱手数料(ATM)

横浜銀行ATMで硬貨を伴う払い戻しや預け入れを行う場合、2022年6月時点では手数料はかかりません。

横浜銀行ATMで取り扱える硬貨の枚数は1回につき100枚までとなり、地方銀行ながらメガバンクである三井住友銀行などと同じサービス内容となっています。

また、100枚以上の硬貨の払い戻しや預け入れを行う場合においても、回数を分けての手続きが必要になる点も同じです。

横浜銀行の硬貨取扱手数料(窓口)

横浜銀行窓口で硬貨を伴う預け入れや払い戻しを行う場合、以下のように、硬貨の枚数に応じて手数料が発生します。

枚数 手数料
100枚まで 無料
101~500枚 770円
501~1,000枚 1,540円
1,001枚以上 500枚ごとに770円加算

※ 参考:その他手数料|横浜銀行

預金口座への入金や現金振り込みの硬貨が対象となっている手数料は、みずほ銀行よりさらに高額なため、硬貨の利用には注意が必要です。

分けた手続きでも手数料は高額に 横浜銀行窓口で複数回に分けて手続きをしても、硬貨の枚数の合算をして手数料を算出するため、細かく分けでも高い手数料がかかることになります。

横浜銀行の硬貨取扱手数料における注意点など

横浜銀行ATMで硬貨を伴う預け入れや払い戻しに対応している時間帯は、平日8時45分~18時です。

それ以外の日時では、硬貨を伴う払い戻しや預け入れに対応していません。

各地に設置のある窓口のない横浜銀行の無人ATMも、硬貨の取り扱いに対応していません。

ここからすぐ診断可能!!

プロミス公式サイトはこちら

銀行以外で大量の硬貨を使いたい場合

硬貨の取り扱いは、ATMでは手数料がかからない銀行もあります。

しかし、その銀行のATMが近くない、または口座を持っていないなどの場合には、大量の硬貨を処理するのに手数料がかかることになってしまいます。

大量といっても限界はありますが、手数料を抑えつつある程度の硬貨を使う方法と、あわせて手数料についても最後の触れておきます。

セルフレジで大量の硬貨を投入する方法

有人レジで大量の硬貨で支払いをするのは気が引けるという場合でも、セルフレジであればそうでもないかもしれません。

セルフレジは支払いをする場所であり、硬貨を使って支払いをしても手数料は発生しません。

ただし、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律7条(※)では、同一額面の硬貨は1回につき20枚までが法貨として通用すると定められており、21枚以上の同一額面硬貨での支払いは拒否される可能性があります。
※ 参考:e-Gov法令検索

実際にセルフレジでの大量の硬貨投入は禁止としているところも多く、また、有人のレジで支払う際にも硬貨の枚数は制限をかけているところが多いため、やはり利用をしたとしても20枚までとなるでしょう。

硬貨で支払うときは、1種類につき20枚までと法律で定められています。20枚を超える硬貨が使用された場合、店は受け取りを拒否することができます。

硬貨は一度に20枚までしか使用できないの?(身近な消費者トラブルQ&A)_国民生活センター

大量の硬貨を処理できるコインスター

まだ台数は少ないものの、一部のスーパーの店内などに設置のある「コインスター」という端末は、硬貨の処分にはもってこいです。
※ 参考:コインスター

硬貨を投入すると、その場でクーポン券などと交換できます。

ただし、無料というわけにはいかず、クーポン券と交換ができるとしても額面の9.9%の手数料が発生してしまいます。

使い方自体は以下のように特に難しいものではないため、大量の硬貨の処分に困っている方は利用を考えてみても良いかもしれません。

  1. 画面上の「開始」をタッチ
  2. トレイに硬貨を投入
  3. 店舗で使えるクーポン券が発行
  4. 取引後4時間以内にクーポン券を使用

大量の硬貨はゴミなどを取り除いてから処理したい

銀行の窓口やATMはもちろんのこと、お店のセルフレジなどである程度の枚数の硬貨を処理する際は、事前にゴミなどを取り除いておかなければなりません。

ゴミなどに気付かずに大量の硬貨を銀行のATMやセルフレジ、コインスターなどに投入してしまうとトラブルのもとになります。

仮に銀行ATMで硬貨を投入するとしても、100枚までなら手数料が無料のため、100枚の硬貨を数えるとともにゴミを取り除き、スムーズに硬貨の投入ができるようにしておくと安心です。

人気のおすすめのカードローン

初めての方にもおすすめ
人気大手消費者金融一覧
契約後は対応する金融機関宛で土日も含めて24時間振り込み可能
カードレスでのWeb契約なら郵送物なしで契約手続きが完結します。
  • 借りられるか気になる方も3項目のシミュレーションで即診断可能!
  • カードがなくても一部提携ATMでスマホアプリを使って借り入れも返済もOK!
  • 一定額までなら収入証明書不要で原則本人確認書類で借りられる

※ 在籍確認の電話等で質問や要望がある方は、申込後すぐにコールセンターに電話にて連絡を入れてください。

実質年率限度額審査時間融資時間対応コンビニ
4.5%~17.8%1~500万円最短3分最短3分
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
プロミス 人気上昇中!!
申込完了から借り入れまで最短3分!
実質年率 4.5%~17.8%
限度額 1~500万円
審査時間 最短3分
融資時間 最短3分
収入証明 50万円まで不要
プロミスのおすすめポイント
  • プロミスでの借入が初めてなら最大30日間無利息
  • カードレスで契約すれば自宅宛の郵送物なし
  • 近くのコンビニや銀行振込ですぐ借入可能
最短で
に借入可能

※ 申込完了後

カードなしで契約すればWeb契約後の郵送物なしで借りられる!
契約後は対応金融機関宛で24時間の振り込み融資も可能です。
  • 消費者金融の早さと銀行に近い信頼性を兼ね備えた大人のカードローン
  • カードローンの中では厳しい審査基準で40代前後で収入が安定している方におすすめ!
  • 若い年代の方では審査通過が難しいために他カードローンの検討を!

※ 審査の結果によってはご希望に沿えない場合があります。

実質年率限度額審査時間融資時間対応コンビニ
3.0%~18.0%1~800万円最短15分最短15分
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
SMBCモビット
借り換えやおまとめでも借りられる!
実質年率 3.0%~18.0%
限度額 1~800万円
審査時間 最短15分
融資時間 最短15分
収入証明 -
SMBCモビットのおすすめポイント
  • 審査完了後は平日でも土日でもすぐに振込可能
  • 近くの提携コンビニATMでバレずに借りられる
  • 勤務先への在籍確認の電話連絡は原則不要
最短で
に借入可能
公式サイトで今スグ申し込み
申し込みはWebで完結!

※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。

※ 10秒簡易審査後、続けて本審査まで進めておくと手続きがスムーズになります。

最短18分で平日も土日も来店不要で借りられる!
勤務先への電話連絡が原則不要でバレずに借りられます※
  • 新規契約なら契約の翌日から最大30日間無利息で借りられる!
  • スマホアプリを使ってカード不要でコンビニATMから借り入れも返済も可能!
  • 融資が可能か1秒診断で申し込み前に目安が確認できる!

※ 申し込み内容によっては電話連絡が入ることがあります。

実質年率限度額審査時間融資時間対応コンビニ
3.0%~18.0%1~800万円最短18分最短18分
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
アイフル
原則として会社への電話連絡なし!
実質年率 3.0%~18.0%
限度額 最大800万円
審査時間 最短18分
融資時間 最短18分
収入証明 50万円まで不要
アイフルのおすすめポイント
  • スマホからの申し込みで最短18分融資
  • 初めての方は契約翌日から最大30日間無利息
  • コンビニやゆうちょなどの多くの提携ATMで利用可能
最短で
に借入可能
アコムで初めての方は契約翌日から30日間金利ゼロ
原則勤務先への在籍確認の電話なしでバレにくい借り入れが可能です。
  • 来店不要のWeb完結で平日も土日も最短20分融資
  • カードレス契約なら契約後に原則自宅宛の郵送物なし
  • 借り入れが初めての方にもおすすめの「はじめてのアコム」!
実質年率限度額審査時間融資時間対応コンビニ
3.0%~18.0%1~800万円最短20分最短20分
7 ELEVEN
LAWSON
Family Mart
MINI STOP
アコム
初めてなら最大30日間金利0円!
実質年率 3.0%~18.0%
限度額 最大800万円
審査時間 最短20分
融資時間 最短20分
収入証明 50万円まで不要
アコムのおすすめポイント
  • 会社に電話をかける在籍確認の連絡が原則不要
  • 平日も土日も来店不要で最短20分ですぐ借りられる
  • アコムで初めて借りる方は最大30日間金利ゼロ
最短で
に借入可能

※ 電話での確認は行わずに書面や申告内容で確認を実施します。

ページのトップへ